医院ブログ

TEL03-6908-2281

アクセス椎名町より徒歩1

診療時間
10:00 ~ 13:00 / / /
15:00 ~ 19:00 / / /
  • ▲:土曜日は、9:00~13:00/14:30~17:00

  • ※第2・4土曜日は9:00~14:00

キービジュアル

診療117日目です🌈

2022年11月8日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

毎朝「こんにちは」が一回で打てるかで自分のコンディションを

見定めていますが、ここのところ一週間は2回打っています😂

 

さて、先日こちらでご紹介した

クラプロックス CS12460 ベルベット

院内で販売することにしました👏👏

一本1,050円(税込)です!

通常の歯ブラシが使用限界100回のところ、3倍の300回!!!

歯ブラシ3本と考えたら、そこまで効果ではないかも😌

何より、磨きごごちを実体験して頂きたいです!

診療116日目です🌤

2022年11月7日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

インフルエンザの季節になってきましたね。

正しいうがいのやり方をおさらいしましょう!

 

コツは、まず「ブクブク」してから「ガラガラ」を2回。

  1. 口に水を含み、少し強めに「ブクブク」と口の中をゆすいで吐き出します。
    はじめからガラガラせず、まずブクブクと口をゆすぐことで、口の中のあらゆる菌を排出させることが目的です。
  2. 口に水を含んで上を向き、喉の奥まで「ガラガラ」と約15秒、うがいをして吐き出すします。
    上を向いて、「オ〜」と発声すると、喉の奥まで届きます。以前お世話になった看護師さんは「オ〜ア〜オ〜ア〜」と発声すると、より全体がすすぎやすいと言っていました。ゆっくり目に「オ〜ア〜オ〜ア〜」×3回すると15秒ほどになります。
  3. もういちど2の手順と同じ「ガラガラ」うがいをして完了。
    これも15秒程度。冷たいうがい液が口中で温かく感じるくらいというのも、うがいをする長さの目安になります。

診療115日目です💻

2022年11月5日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

受付です。

私はこちらのブログを大体出勤1時間前の朝に書いておりますが、

書きながら出勤支度をしたり、パソコンで調べ物をしたり、

数えきれない「ながら」作業をしながら書いております。

何か一つのことで気になるとそちらにスーーーっと

意識を持っていってしまう結果複数のながらになっています。

(決してマルチタスクではありません!)

 

今朝は、jpegデータとjpfデータに翻弄されていました。

いきなに何の話だと思われるかもしれませんが、

年賀状データの入稿に関係するお話しでした。

受付が一番苦手な入稿・・・

入念な確認作業が必要です!

頑張ります!

診療114日目です🌞

2022年11月4日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

思い立って、朝のルーティンを変えてみたら

気分転換には最高ですが、

日々のこなしている工程をいくつも飛ばしそうになりますね😂!

脳トレに良さそうです!

診療113日目です🐰

2022年11月1日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

昨日患者様とお話ししていて、年賀状の話題が出ました。

受付は、こっそり来年の干支を調べました💧

今年の5月19日に開業した当院は、来年の年賀状は全ての患者様に

お送りしようかと話し合っています。

せっかくお送りするのなら、可愛いものがいいな!✨

年賀状をお持ちくださった方には何かの特典があると素敵だな!と

想像を掻き立てております😊

お楽しみに!

診療112日目です🌞

2022年10月31日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

だんだんとカントアップを間違えないかプレッシャーが増していきますね🔥

 

さて、皆さんご自宅、もしくは自室はきれいに保てていますか。

心の余裕とお部屋の余裕はリンクするそうです。

受付の部屋はものが増えつつありまして、

断捨離したい気持ちでいっぱいです😂いつしようかな

気持ちだけ先走り、処分しようか迷っているものを床に広げています!

今週中には綺麗さっぱりしたいです!

診療111日目です☝️

2022年10月29日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

皆さんは一日何食、食事を取っていますか。

受付の私は三食を心掛けています😊

一つの目安として、三食の分量を「3:3:4」の比率を基準に考えると良さそうです。

私が胃が弱めなので「4:4:2」を目指しています。

朝がとっても楽!✨です。

朝の胃が軽いと朝食がしっかり食べられるようになりました😊

 

ご飯の後には、必ず歯磨きしましょうね!

時間の余裕があるときは、歯間ブラシやフロスも使いましょうね。

 

 

診療110日目です☁️

2022年10月28日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

今朝は、インスタグラムのパスワード紛失でバタバタしています💦

診療109日目です🌞

2022年10月27日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

寒さが増して、室内遊びをする中で、

お子さんの家具の角にぶつかったり、

床にお顔から転んだりといったお怪我が増えています。

 

また、並行して、寒さで飲み物の量が減ったことで

唾液量も減り、口腔内のトラブルも増えています。

 

多いときは夕方頃に2.3人のお子様がいらっしゃいます。

お子様の年齢に合わせて「アンパンマン」や「プリキュア」の曲を

掛けながら笑顔でお待ちしています😊✨

まずはお電話にてご相談くださいね!

診療108日目です☁️

2022年10月25日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

入れ歯はなぜ必要だと思いますか。

 

歯がないトラブルを3つ列挙致します。

①胃腸に負担がかかる

・健康な状態で噛む力を100%とすると、下の奥から2番目の奥歯が一本なくなると、

なんと30%も落ちてしまします⚡️噛み砕けない分、胃腸での消化に負担がかかります。

 

②周りの歯が動く

・歯は、基本的に前歯に向かって動きます。

全て揃っていても動きます。それが一本なくなったら・・・。

また、一度動いた歯を戻すことはなかなか難しいものです。

動いた状態によっては入れ歯を入れにくくなってしまいます。

 

③左右の顔が歪む

・お顔には小さな筋肉がたくさんあります。より多い本数側ばかり使っていると、

徐々に使っていない側の筋肉が衰えてしまいます。

口の周りの筋肉は、首や肩、頭につながっているものがあるので、

左右の筋肉のバランスが崩れると、後々、体のバランスも悪くなります。

 

入れ歯=お年寄りではありません。

必要なものです!

まずはイメージから払拭しましょう😊

 

 

 

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 24時間WEB予約
  • 無料メール相談

【電話でのお問い合わせ】

電話でのお問い合わせ03-6908-2281

【住所】

〒171-0031
東京都豊島区目白5-21-8

このページのトップへ戻る