医院ブログ

TEL03-6908-2281

アクセス椎名町より徒歩1

診療時間
10:00 ~ 13:00 / / /
15:00 ~ 19:00 / / /
  • ▲:土曜日は、9:00~13:00/14:30~17:00

  • ※第2・4土曜日は9:00~14:00

キービジュアル

診療442日目、SRPの限界を知ろう!

2024年3月7日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

たまに専門性のあるお話に戻ります!

歯周病患者に根拠のある患者指導がしたい! 

「SRPの限界を知ろう!」

みなさんは、歯周病の患者さんにどのような指導を受けていますか?

患者さんへの指導方法については、頭を悩ませた経験がある方は多いのが現実です。

なぜなら、お一人お一人生活スタイルも食事も歯磨きの磨き方、歯並びなどが全く異なるからです。

科学的根拠に基づいた質の高い治療を行うための患者指導媒体の利用方法をご紹介します。

参考論文をもとにした患者指導媒体を活用し、歯周病の原因をわかりやすく患者さんに説明してみましょう。

 

 

どのように説明する?この媒体の活用方法はこちら!

 

我々術者は、SRPが実際にどこまで正確に行えているのかについて知っておく必要があります。

 

今回の論文は、歯周ポケットが深くなればなるほどSRPでの歯石の取り残しが増加し、歯周外科手術を行えば歯石の除去率は向上するという報告です。

 

現在は、拡大視野下での操作を行う術者が増えたことや、インスツルメントの進歩などにより、歯石除去率は向上していることが予想されます。しかし、盲目下での治療には限界があることを患者や歯科衛生士が把握しておくことで、非外科的治療の限界についての理解や、歯周外科をすることの受容がしやすくなると考えます。

 

また本研究では、歯周ポケットが6mmを越えると、フラップ手術を行っても歯石除去率は50%程度であったことも報告されています。

 

分岐部病変をはじめとする解剖学的形態や器具の到達範囲など、たとえ歯周外科を行ったとしても、歯周ポケットや骨欠損が深くなればなるほど、感染の完全な除去が困難になるリスクが上がっていきます。悪化する前の治療が大切であることを、患者のみならず、我々歯科医師や歯科衛生士も念頭にSPTを行っていくべきであると考えます。

 

別の研究で、Brayer1)は単根歯、Fleischer2)は複根歯において、歯周病専門医と研修医とで歯石除去率に差が出るかを検討しています。

 

その結果、歯周ポケット4mm以上の部位では、専門医の方が研修医と比較して、歯石除去率が有意に高かったことが明らかになったと報告しました。

 

このことから、術者の経験や手技により、その除去率は大きく異なっていることがわかります。

 

日々研鑽を積み、正確なSRPを行うことで、歯周病改善の可能性が高まり、それに伴い患者のQOLが向上することで、治療に対するさらなるモチベーションアップに繋げていきたいですね。

 

根拠のある論文はこちらから

6本以上抜歯予定の21人を対象に行った研究で、2本は非外科処置でSRPのみ、2本はフラップ手術+SRP、2本は何も処置せずコントロールとして群分けされた。 歯周ポケット1〜3mmでは、SRP単独の群とフラップ+SRP群のどちらも歯石除去率は高かったが、歯周ポケット4mm以上では、フラップ+SRP群の方がSRP単独群のみと比較して、歯石除去率が有意に高い結果となった。 また、SRP単独群での歯石除去率は、歯周ポケット3mm以下では86%、4〜6mmでは43%、6mm以上の場合は32%であった。つまり歯周ポケットが深くなるのと比例して歯石除去率が低下していく結果となった。

 

診療440日目、ココア、機能性表示食品が拡大

2024年3月4日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

ちょうど院内で話題に登った、ココアのニュースです♨️

ココア、機能性表示食品が拡大 

健康価値に支持 

一過性で終わった過去と異なり定着化の兆し

機能性表示食品のココアが拡大している。

インテージSRI+によると、機能性表示食品のインスタントココア(ココア)の販売金額は2022年(1-12月)、21年比9倍強の3億7000万円へと急拡大。23年は22年比2倍強の8億3000万円となった。

ココア市場における機能性表示食品の販売金額構成比は21年0.4%から22年3.4%、7.4%へと上昇した。

機能性表示食品のヘルスクレームによる健康価値が、飲用者の実感を伴いながら受け入れられていることが好調の要因とみられる。

ココアは過去に何度か、TV番組などで健康価値が取り上げられ、その度に需要が急増した。しかし、長続きすることはなく、ほぼ全てが一過性で終わっている。

今回の動きは、従来とは明らかに異なり、トライアルからリピートへの流れが着実にできている。この動きに加えて、一部で機能性表示食品からココア定番商品への流入の動きもみられ、市場全体に新風を巻き起こす可能性がある。

近年の好調要因についてインテージ市場アナリストの木地利光氏は「整腸の効果を訴求する商品がとりわけ人気。コロナ禍で腸活による免疫力向上への関心が高まっていることに加えて、風邪やインフルエンザなどの感染症が広がっていることも需要を拡大させたと考えられる」と分析する。

機能性表示食品ココアのパイオニアは、片岡物産の「バンホーテンの腸活ココア」(腸活ココア)

21年秋に発売開始され、前述のカテゴリー急拡大の立役者になっている。

前期(2月期)で2桁増の売上高、発売開始以来2年連続の成長を見込む。

同商品のヘルスクレームは“腸内フローラを改善しお腹の調子を整える”。

支持されているポイントについて「機能性だけでなく、『ピュア ココア』と砂糖、イヌリンのみという原材料がシンプルであるという点も好調の一因になっている。SNSでも原材料が3つという点に触れられ、話題になることもあった」(片岡物産)と説明する。

20代から70代までの幅広い年代の女性に支持されており、「今までココアを飲まれたことのない方を多く取り込むことができた」という。

「腸活ココア」のトライアルをきっかけにリピートや「バンホーテン」ブランド内での買い回りも定着化しつつあるという。

「『腸活ココア』のユーザーが“たまにはもっと甘くゆったりできるテイストのものを”ということで『ミルク ココア』も手に取られる流れが広がっており、ブランド全体の活性化に貢献している」と語る。

森永製菓は、機能性表示食品の「カカオの力」が市場を上回る好調ぶりを見せる

「カカオの力」のヘルスクレームは“末梢の血流を改善し手先表面を温かく保つ(血流改善)”と“カカオリグニンが便通の気になる方のおなかの調子を整える(腸活)”の2つ。

昨秋パッケージを刷新し、“血流改善”と“腸活”のアテンションをより大きくデザイン。この施策効果もあり販売は引き続き上々。「市場を大きく上回って推移し、50代以上の健康に関心の高い女性に多く支持されている」(森永製菓)という。

なおインテージSRI+によると2023年のココアの市場規模は前年比3.2%増の112億円となった。

診療439日目、娘もファッショニスタ!

2024年3月2日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

同じ話題ばかりですみません。ラストです!

 

キム・カーダシアン(43)とカニエ・ウェスト(46)の娘ノース・ウェストが、ダイヤモンドを歯に埋め込んだよう。写真を公開して話題を呼んでいる。

キム・カーダシアン(43)とカニエ・ウェスト(46)の娘として知られ、ファッショニスタとしても注目を集めるノース・ウェスト(10)。

2024年1月17日(現地時間)、ノースは、友人や母親のキムと外出した時の写真や、自身が歯医者を訪れたときの様子を収めた写真をSNSに投稿。そのうちの1枚が話題を呼んでいる。

話題を呼んだ写真とは、片手で唇を引っ張るノースの顔のどアップ。彼女の歯には、ダイヤモンドがキラリ!

ダイヤが施された8本の歯のうち、4本には細かいダイヤモンドが一面に、4本には歯の輪郭を囲うかたちでダイヤモンドが施されている。ちなみにノースは、歯科医で施術している様子を捉えた写真も投稿している。

写真の投稿に「思いつきで」と添えたノースだが、ファンからは「(父親の)カニエの影響なのではないか」という声も上がっている。

「ノースは(私といるよりも)カニエの家で過ごす方が好き」だとキムが明かしてきたように、大の“パパっ子”として知られるノース。ファッション面でも影響を受けているようで、今後の成長にさらなる注目が集まっている。

診療438日目、歯は抜いていなかった

2024年3月1日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

昨日は大谷選手の結婚ニュースで持ちきりでしたね⚾️✨

 

さて、院内で午前中に話題に登ったのは、

やはり昨日のブログにも上げたカニエ・ウェストさんの入れ歯でした。

ただよくよく記事を読み漁っていると、

どうやら入れ歯のように見えるブリッジのようですね。

つまり、歯の根っこは残っている状態ということです。

日本歯科新聞でも紹介されていました。

また!なんと、製作者が日本人の歯科技工士さんなのだそうです😳

 

アメリカには歯科技工士という国家資格が無く、

日本の歯科技工士は海外で高い評価でひっぱりだこなのだそうです。

林 直樹氏

 

 

診療437日目、歯を全抜き…!?

2024年2月29日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

「歯を全抜き…」カニエ・ウェスト

銀色に輝く“1億2600万円の総入れ歯”を装着するも

「アルミホイル?」と批判続々

 

お騒がせ行動が続いているカニエ・ウェスト夫妻。

お騒がせラッパーのカニエ・ウェストは1月上旬、新しいメタリックな入れ歯をSNSで公開。歯を全て抜き、約1億2600万円という驚異的な価格の入れ歯を入れたと明かしたが、「アルミホイルみたい」と賛否両論の声が集まっている。

「ダイヤモンドよりも高価」約1億2600万円の入れ歯

イタリアでは妻のビアンカとほぼ裸同然の格好で外出したことで大問題になるなど、度々話題に上がるカニエが、1月17日、自身のインスタグラムに彼の口元の写真を投稿。その写真には、歯全体がシルバーのメタリックのような素材のもので覆われている入れ歯が映し出されていた。「食べ物は食べられるのだろうか」と疑問に思ってしまうほどだ。 次に投稿したのは、映画『007/私を愛したスパイ』と『007/ムーンレイカー』に登場する悪役ジョーズの写真。彼は金属の入れ歯を入れているのが特徴で、カニエはこのジョーズのような歯にインスパイアされたように伺える。Dailymailによると、この入れ歯は「ダイヤモンドよりも高価」で、カニエ自身がデザインしたもの。そして着けるために歯を全部抜いたとされる。入れ歯は、ビバリーヒルズのトーマス・コネリー医師と林直樹歯科技工士によって制作されたと報じられている。 コナリー医師は同誌に対し、この近未来的な入れ歯作成について以下のようにコメントしている。 「カニエと仕事ができて楽しかった。ユニークなアートをデザインする彼のビジョンは、歯科医療の進歩を超越していると感じる。また、この彼のビジョンと歯科科学の融合は、壮大で新しいものを生み出したとも感じている」

SNS上では「アルミホイルみたい」と早くもネットミームに…

カニエ自身はこの入れ歯を気に入っているかは定かではないが、SNSのユーザーは彼の新しいルックをあまり気に入ってはいないよう。様々な意見がソーシャルメディアで交わされた。「アルミホイル?」「家でもできそう」「来年のハロウィンのコスチュームはこれだ」など、コメントには、この入れ歯を“ガムの包み紙”や“キッチンのホイル”に例える人が多くみられ、もはやネットミームと化している。 また、歯を抜いたことに対して「歯を抜くなんて…」「人生で最悪の決断だ」という意見や、中には、カニエが舌を噛んだらどうなるのかと心配するファンもみられ、「誤って舌を噛んだら終わり」「考えるだけで痛すぎる」というコメントが集まった。 カニエがこの入れ歯をお披露目した数時間後、娘のノース・ウェストもTikTokで歯のアクセサリーをアップでチラ見せするセルフィーを投稿していた。

今回が初めてではない? 実は2010年にも…

実はカニエは2010年にもダイヤモンドとゴールドの輝くインプラントをお披露目している。当時、米大御所TV司会者のエレン・デジェネレスの番組で「ダイヤモンドの方がカッコイイと思ったんだ。ロックスターだからね」と彼は話している。その際は下の列の歯を削って、差し歯にしたという。

診療436日目、歯に関する海外の考え その2

2024年2月27日

昨日の続きです!

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

以前にも紹介しましたは、「歯科治療は高いよ〜」というご意見を伺う機会が

増えてきましたので、日本と海外の比較をご覧ください☺️

合わせて歯にまつわることわざなどもご紹介しますね!

.

日本予防医学協会が2005年に調査したデータによると、

日本の一般の方が思う1本あたりの歯の平均価値は約35万円だそうです。

 

アジア

アジア人(モンゴロイド)は、欧米人に比べ歯の表面のエナメル質が薄く、中の象牙質が透けて見えるため、黄色っぽく見える特徴があります。そんな中、世界でもトップクラスの美容大国・韓国は、もちろん、矯正治療やホワイトニングなど口元の美しさに関わる審美歯科も盛ん。中国では、真っ白で綺麗に並んだ歯が絶対に必要というほどではありませんが、オーラルケア市場が拡大しているそう。最近は訪日のタイミングで日本の歯ブラシが家電製品に続いてよく売れているのだとか。

韓国 [歯:이 イ]

이가 없으면 잇몸으로 살지
直訳:歯がなければ歯茎で生きる
意味:必要なものがなくてもどうにか間に合わせる。

이빨 빠진 호랑이
直訳:歯が抜けた虎
意味:弱くなってきた人や存在

中国 [歯:牙齿 ヤァチィ]

人在倒霉时喝凉水也会塞牙。
直訳:運の悪いときには水を飲んでも歯に挟まる。
意味:ついていない、不運な目に遭う。

日本に伝わる四字熟語

歯牙春色(しがしゅんしょく)
ほがらかに大笑いすること。

切歯扼腕(せっしやくわん)
歯をくいしばってくやしがること。

明眸皓歯(めいぼうこうし)
瞳が澄んで歯が白いこと。美人の形容。
2024年7月3日発行の新紙幣の中で、1万円札の肖像になる渋沢栄一は「明眸皓歯に関することを除いては、俯仰天地に恥じない」(女性関係を除いてはやましいことはない)と言ったとか。

唇歯輔車(しんしほしゃ)
「輔」はほお骨、「車」は歯ぐき。相互の利害が密接で、一方が亡びれば他方も立ちゆかないような関係のたとえ。

 

まとめ

コミュニケーションが重要となる民族性、硬い保存食を食べる食文化や気降、言語の特徴や国民気質など、歯への意識の違いには様々な文化的背景があることが分かりますね。

今回ご紹介したのは各国のほんの一部の「ことわざ」ですが、世界の多様性を知ることで思考の幅を広げ、物事をみる目の解像度を上げていただければ幸いです。

診療435日目、歯に関する海外の考え その1

2024年2月26日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

以前にも紹介しましたは、「歯科治療は高いよ〜」というご意見を伺う機会が

増えてきましたので、日本と海外の比較をご覧ください☺️

合わせて歯にまつわることわざなどもご紹介しますね!

.

日本予防医学協会が2005年に調査したデータによると、

日本の一般の方が思う1本あたりの歯の平均価値は約35万円だそうです。

一方、アメリカでは1本約500万円という平均価値が出ています。

アメリカの医療費は全額自己負担で、治療費は日本の5~10倍だからこその金額ではありますが、日本人とアメリカ人の歯に対しての価値観はなんと14倍以上違うんです。

このように、古今東西の歯への価値観は、各国に古くから言い伝えられてきた「ことわざ」にも色濃くみることができます。
お国柄や民族性が現れる「世界の歯にまつわることわざ」を知り、多様性の受容力を養いましょう。

アメリカ

さまざまな人種が暮らす多民族国家・アメリカにおいては初対面における挨拶の中で、安心感を与えるスマイルは日本人の想像以上の意味合いがあるそう。そのため、きれいに並んで白く輝く歯は、人の信用にまで関わるとっても重要なパーツといわれます。また、「歯列矯正ができる人=裕福な家庭」と見られることが多いため、矯正装置が見えることへの心理的抵抗は少ないそう。
そういえば、アメリカの映画やドラマでは、歯の矯正器具を強調したキャラクターが登場することも珍しくないですよね。

アメリカ  [歯:tooth トゥース]

If you can’t bite never show your teeth.
直訳:噛みつけないなら歯をむくな
意味:むやみに攻撃的な姿勢を見せてはいけない

The gods send nuts to those who have no teeth.
直訳:神は歯の無いものにクルミを授ける
意味:神様も気まぐれで、人生いろいろ上手くいかないこともある

The tongue ever turns to the aching tooth.
直訳:舌は痛む歯に向かう
意味:人は心配事を口にするもの

ヨーロッパ

高齢者福祉の発達するヨーロッパは予防に熱心で、訪問診療や出張診療にも積極的。歯科定期健診や口腔ケアに通うのも日常的行為です。日本では予防への保険報酬は限定的ですが、ヨーロッパには予防にしか保険が支払われず補綴はすべて自費という国や、加入する保険によって定期的な口腔衛生ケアの証明が義務付けられているケースまであるのだとか。

ドイツ [歯:Zähne ツァーン]

Bis an die Zähne bewaffnet sein.
直訳:歯まで武装している
意味:万全の構えである。

イタリア [歯:dente デンテ]

Chi ha denti non ha pane e chi ha pane non ha denti.
直訳:歯のある者にはパンがなく、パンのある者には歯がない。
意味:とかくこの世はままならない。

フランス [歯:dents ダン]

Quand les poules auront des dents.
直訳:鶏に歯がはえる時。
意味:決して起こらないこと

 

 

診療434日目、栃木県の高齢者「かむ力」は全国最下位

2024年2月24日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

栃木県の高齢者「かむ力」は全国最下位

「むせる」「口渇く」など平均上回る

ガムの製造販売などを手がける製菓大手ロッテ(東京都新宿区)は10日までに、全国の高齢者を対象に実施した「かむこと」の実態調査結果を発表し、栃木県の「かむ力」は最下位の47位だった。「むせる」「口の渇き」といった口腔(こうこう)機能の低下に関する質問で全国平均を上回ったほか、かむことを意識していない割合はやや高かった。専門家は「かむことを意識してゆっくり食べて」と呼びかけている。

調査は2023年12月5〜11日、インターネット上で実施し、全国47都道府県の65〜80歳計2350人が回答した。「かむ力」の都道府県ランキングは、主に(1)かむことへの意識(2)夕食時1口当たりのそしゃく回数や食事時間(3)口腔機能の軽微な低下などを含む「オーラルフレイル」の状態-の3要素について、健康に好ましいとされる順序に点数を割り振り、偏差値を算出した。

栃木県の偏差値は31。首位の高知県は77で、2位タイの埼玉、兵庫、福岡県は69だった。隣県の茨城県は50で20位、群馬県は40で39位だった。

質問項目ごとにみると、栃木県の回答者は口腔機能の衰えをうかがわせる結果が目立った。「お茶や汁物などでむせることがある」と答えた割合は50.0%で、全国平均を19.7ポイント上回った。「半年前に比べて固いものが食べにくくなった」(48.0%)、「口の渇きが気になる」(44.0%)といった項目でも、全国平均よりも10ポイント以上高かった。

また、かむことへの意識では「あまり意識していない」「まったく意識していない」が、全国平均をやや上回った。夕食の食事時間は、「15分未満」が全国平均より8.0ポイント高い24.0%に上るなど、“早食い”の層がやや目立つ。

県民性について詳しいノンフクション作家の岩中祥史(いわなか・よしふみ)さんは、農業が盛んな地域性と、郷土食に耳うどんやちたけそばなどの麺類が多いことを踏まえた上で「忙しい農作業の合間に短時間でおなかを満たすには、麺類が重宝されるのも納得がいく」と分析。その上で、「栃木県の麺類に共通するのはコシの強さ。かむ力を育むにはもってこいと言える」と指摘した。

オーラルフレイルは、介護のリスクや死亡リスクが高まるとされており、栃木県や県歯科医師会、県内の医療保険者なども予防に取り組んでいる。ロッテ噛(か)むこと研究部は、「かむことがオーラルフレイル予防の一助になると報告されている。かむことへの意識を高めるための参考にしてもらえれば」としている。

診療430日目、当日の予約状況について

2024年2月17日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

 

当院は密防止とお待ち時間の短縮のために予約優先と、

基本的にwebやお電話での事前予約を基本としております。

 

当日のキャンセル枠や、ご予約可能な時間帯は、

google mapの最新情報やInstagramのストーリーにて

お知らせするようにしています。

チャックくださると幸いです☺️

診療429日目、口と腸、脳のつながり

2024年2月16日

こんにちは、椎名町駅えがお歯科です。

.

「香り」が痛みを軽減する脳の仕組みを発見

~嗅覚中枢と視床下部オレキシン神経を介したリナロール香気誘発性鎮痛~

大学院医歯学総合研究科統合分子生理学分野の柏谷英樹講師、桑木共之教授らの研究グループは、同研究科侵襲制御学分野 田代章悟助教、上村裕一教授、農学部食料生命科学科食品機能化学コース 加治屋勝子講師、金沢大学大学院医薬保健学総合研究科 分子神経科学/統合生理学 櫻井武教授らとの共同研究により、「香り」による鎮痛作用及びその基盤となる脳神経回路を発見しました。

 

161115pain.jpg

古来より、香気の中には鎮痛作用を示すものがあると考えられていました。実際いくつかの香気分子は身体組織に作用し、鎮痛・抗炎症効果を持つことが明らかになっています。 しかしながら香気分子が脳を介した嗅感覚として(香りとして)鎮痛作用をもたらすのか?どのような脳の仕組みでその作用は現れるのか?は長らく不明でした。

 

本研究では鎮痛効果を持つ香気分子を探索し、ラベンダー香気などに含まれるリナロールという香気分子が鎮痛効果を持つことを発見しました。この効果は嗅覚を遮断してしまうと消失することから、「香り」により鎮痛効果が現れることが明らかになりました。さらに視床下部にある特殊な神経細胞(オレキシン神経)が香気誘発性鎮痛には必須であることが明らかになりました。

今回の発見により香気誘発性鎮痛の臨床応用に弾みがつくことが期待されます。

 

※本研究の成果は、英国オンライン科学雑誌「Scientific Reports」(11月15日付)に掲載されました。

一方で、衣類の洗剤や化粧品の香りが強いと不快に感じることがあります。

香りとの関係は明確ではないが、頭痛などの症状が出る人もおり、化学物質過敏症の場合がある。においが心身に影響する仕組みを知り配慮したいですね。

日常生活で接する化学物質は約2万種類ともいわれている。微量の化学物質に反応して、頭痛やめまい、吐き気、せき、目・鼻・のどの痛みや刺激、不安感といった症状が表れることがある。繰り返す場合は化学物質過敏症と診断されるケースもあり、2009年には厚生労働省が保険診療の対象となる病名リストに登録されました。

化学物質過敏症を専門とするそよ風クリニック(東京・杉並)の宮田幹夫院長は、「様々な化学物質に長期間さらされることで、その影響が蓄積して許容量を超えてしまい、体が悲鳴を上げている状態」と解説する。いったん発症すると、微量かつ多種類の化学物質に過敏になり、日常生活に支障がでることがあります。

においに敏感な人は衣類の洗剤や柔軟剤、芳香剤、香水や化粧品に含まれる香料に反応することもあります。国民生活センターには2014年から20年にかけて柔軟剤の香りに関する相談が900件以上寄せられ、その6割は心身の症状を訴えるものでした。また、100を超す自治体が学校などに、ポスターなどを通じて症状のある人への配慮を求めています。

香料に含まれる成分と症状との因果関係は、明らかにはなっていません。東海大学の坂部貢医学部長は「同じ香りでも人によって感じ方が異なり、不快な香りと感じることが、症状の引き金になっていることも多い」と指摘されています。

これには、においを感じる嗅覚が関わる。視覚や聴覚など五感の中で嗅覚は最も本能的な感覚で、危険を察知する重要な役割を担っています。また、においは嗅覚路と呼ばれる伝達路を経て、脳の記憶を司る海馬、感情に関わる扁桃体がある大脳辺縁系に運ばれ、視床・視床下部に到達します。そのため、「においの刺激は記憶や情動と結びついて、様々な反応を引き起こす」(坂部医学部長)。

例えば、ある香りを「嫌い」と感じる場合は、自分にとって危険なものだと認識している状態になるそうです。逆に「好き」だと感じる人は、その香りに適応して慣れ親しむため、危険なものとは感じません。

化学物質過敏症の人がにおいを感じる時には、思考や感情など脳の高次機能を担う前頭葉の血流量が変動することが分かっています。また、においの刺激が視床・視床下部に変調をもたらすと「自律神経の働きが乱れて心身の不調を引き起こすことがある」(宮田院長)。

化学物質過敏症を予防するには、暮らしの中で化学物質をなるべく避けることが望ましいでしょう。体調不良を感じた時にはその場から離れることを勧めます。

室内では換気が重要です。「1~2時間に1回は窓を開ける。空気清浄機では換気はできないので注意を」(坂部医学部長)。適度な運動などでストレスを緩和することも大切です。「化学物質過敏症になる人は、ストレス対処が苦手な傾向がある」(坂部部長)

宮田院長は「栄養状態を整え、有害物質を体外へ排出するのに必要なビタミンやミネラルをとってほしい」と助言しています。特に、中枢神経を安定させ免疫に働くビタミンD、抗酸化作用のあるビタミンCとともに亜鉛もとりたいでしょう。

化学物質過敏症は誰もが発症する可能性があります。自分には問題がないと感じる香りやにおいであっても、他の人にとっては苦痛になることもあります。しっかり認識して、不快感や体調不良を感じる人への十分な配慮を忘れないようにしたいですね。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • 24時間WEB予約
  • 無料メール相談

【電話でのお問い合わせ】

電話でのお問い合わせ03-6908-2281

【住所】

〒171-0031
東京都豊島区目白5-21-8

このページのトップへ戻る